プロダクトブランドCOMMOCの新アイテムは、グラフィックデザイン事務所「高い山」がデザインしたラグ「Stairs/Egyptian」や高須学の「Prop Table」など。 定番の数々は、カラーバリ …
デザイナーズギルドの2015AWコレクション。 ベースは、ルネサンス期のイタリアのフレスコ画の装飾。ラファエロ前派のアーティストによる作品の花の組成物と組み合わせて表現している。 カーテンは「FDG2 …
青い渋柿の汁を発酵させて製造する「柿渋」。木材や竹、和紙など、さまざまな素材に使われてきた、安心安全な塗料である。 防虫、防水、抗菌作用があるが、外部に使用すると雨水で流れ落ちやすい。そこでトミヤマで …
イギリス・ハーレクインの新作「PALMET」シリーズ。カーテンはグラフィカルにエッチング技法で描かれたトンボ柄をボックスレイアウトした「Demoiselle」。 100%コットン地にプリント、137㎝ …
真鍮の鋳物でモダンなカトラリーや照明器具を制作するFUTAGAMIから新しいブランド「MATUREWARE」が誕生した。ネームプレートやレバーハンドルなど空間にアクセントを添えるハードウェアが揃う。 …
アップリケのような刺繍が印象的な、ニーディックのラスティック・モダン「IM4017 Leaf emb(リーフエンブ)」。 大人のため可愛らしさを追求した、刺繍のバランスやデザインが特徴。柄が上部にきて …
せっかく木を活かした空間なら、テンション金具はできるだけ目立たない方がいい。 「ウッドテンショナー」は、両端の金具を木材に埋め込むことで従来品よりすっきり見せるワイヤー手すりだ。 質感と錆対策を考慮し …
木のやさしい手触り、足触りを活かす銘木厚単板を使ったフローリング「コンビットワンダー」がウッドワンより発売された。 塗装には銘木そのままの色調、質感、触感が楽しめるオリジナルのナチュラルオイルを使用。 …
「リヨン織物美術館」はフランス・リヨン織物美術館の収蔵品をもとにした、東リのオリジナルカーテンシリーズ。 貴族文化の華やかな時代、リヨンの染職人たちは国内外の宮廷からのオートクチュールの注文に応えるべ …
装飾用シートとして1966年に誕生した「カッティングシート®レギュラーシリーズ」に48色が追加、全215色となった。新たにカテゴリーがつくられたのは、さまざまな白から成る「セレクテッドホワイト」と、白 …