No.184 資料請求

プレゼントとカタログ資料請求の応募について

このページでは、プレゼントのご応募と本誌掲載広告の詳しい資料の無料一括請求ができます。

ご希望のプレゼントと資料を選択し、必要事項を記入の上ご応募ください。

応募締め切りは、4月28日(木)23時59分まで(ハガキは当日消印有効)。

当選者の発表は商品の発送をもってかえさせていただきます。

 

 

4月号プレゼント商品

Brandze
ルーメンセンター・イタリア ミニコーラル S

バロックスタイルと自然の形を融合したデザインが特徴の、 ルーメンセンター・イタリア「ミニコーラル」シリーズ。「ミ ニコーラル S」はメタル製のペンダントで、塗装仕上げは6種 類から選べる。デザインはヴィッラ・トスカ。写真のシャル トリューズグリーンを1名様に。シェードφ30× H20、コ ード長100cm。ハロゲンランプ1個付き、¥73,700(税込)。 

 


KK テクノロジーズ
ライン照明+ユニバーサルダウンライト

内部設計にこだわった品質の高い LED 照明を製作する KK テ クノロジーズ。2200K~5500K という幅広い色温度で調色 が可能な「シームレスライン照明」560mm、¥30,800(税込) と「ユニバーサルダウンライトとリモコン」¥39,490(税込) をセットで3名様に。ライン照明はコンセントから直接つな ぐことができる電源付き。ダウンライトは専用リモコンで無 線調光調色可能。

 


堀商店
ツマミとフックのセット

1890年の創業以来、錠前や建築金物を中心とした暮らしを いろどる幅広い金物を製造する堀商店。写真右の2点、鋳物 の重厚感があるツマミ(HM52)、¥1,980、フック(HM509)、 ¥3,630を1名様に。左2点、ゴールドが輝くツマミ(NTN8)、 ¥2,200、フック(61D)¥1,870(全て税込)を1名様に。そ れぞれセットにしてプレゼント。製品はすべて真鍮製。

 


ご応募いただいたメールアドレスにも自動返信メールが届く設定にしています。
コンフォルトへのご意見・感想を明記の上、下記メールフォームまでお申し込みください。

    カタログ資料請求

    0000 全資料0001 パナソニック エレクトリックワークス社「エクストラメタルプレート・ハンドル」0002 スガツネ工業「アンダーマウントレール」0003 アダル「Look into Nature」0004 名古屋モザイク工業「ビアンコマルモ」0005 朝日ウッドテック「土足用フローリング MESSAGE Hard/MESSAGE」0006 川島織物セルコン「タイルカーペット LEATHERシリーズ」0007 ピーエス「フォーカス社 暖炉」0008 綱島製作所「ガラス用蝶番TTS/木製建具用蝶番・ガラス扉用蝶番」0009 タニハタ「美術組子」0010 ルノン「クラフトライン」0011 小嶋織物「KYOTO IZUMI HANDCRAFTED」0012 飛彈産業「SHINRA」0013 セイキ販売「ルポウッド」0014 サンゲツ「チェンジオブシーン/DTカーペットタイル」0015 檜創建「わのゆ/O-Bath MJ-K/O-Bath MJ」0016 北三「サンフット/ツキ板」0017 丸二「漆からかみ」0018 オスモ&エーデル「オスモカラー・オスモフローリング」0019 ニッケンキャリアステーション「職業紹介・人材派遣」0020 SANEI「SUTTO/MONOTON」1001 サンゲツ「WILL WOOD」1002 セイキ販売「ハニカム・サーモスクリーンライト 防炎遮光タイプ」1003 SANEI「toccata」1004 flisso「LG-1400.c」1005 スガツネ工業「バニオ40GF」1006 ピーエス「タオルウォーマー」2019 SANEI「いちりん」2020 LIXIL「TW」3001 スガツネ工業「エクセサリー」3002 スガツネ工業「大型フラット引き戸BSスライダーL+タイプ」

     

    プレゼント商品(ご応募の際は全ての項目にご記入ご回答をお願い致します。)

    Brandze「ルーメンセンター・イタリア ミニコーラルS」KKテクノロジーズ「ライン照明+ユニバーサルダウンライト」堀商店「ツマミとフックのセット」

    お名前(必須)

    ふりがな(必須)

    性別(必須)

    男性女性

    生年月日(必須)

    西暦

    郵便番号(必須)

    住所(必須)

    電話番号(必須)

    FAX番号

    メールアドレス(必須)

    勤務先名(必須)

    所属(必須)

    職種について該当する項目をお選びください。(必須)

    設計事務所建設業(一式)建設業(専門)官公庁建材設備製造販売業コンサルタント業不動産業造園業住宅メーカー団体研究・教育学生内装業地方自治体その他

    職務について該当する項目をお選びください。(必須)

    意匠設計構造設計設備設計造園設計店舗設計監理積算見積工事管理行政教育・研究経営施設管理インテリア・コーディネート学生調査・計画その他

    お持ちの資格について該当する項目をお選びください。(必須)

    一級建築士二級建築士インテリアプランナーインテリアコーディネーター技術士資格なしその他

    過去一年に設計または、施工した物件を教えてください。(いくつでも)

    件 分譲戸建住宅件 戸建リフォーム件  マンションリフォーム件  店舗件  オフィス件  その他

    今後、取り上げてほしい特集テーマを教えてください。(いくつでも)

    家具照明建具壁装材床材ファブリック庭・エクステリア収納造作家具キッチンバス・パウダールームベッドルーム海外取材特注建材スマートハウスリノベーション住宅用各種設備映像・音響機器その他
    その他の場合はご記入ください。

    今号で役立った記事、最近印象に残った空間を教えてください。また、本誌に対するご意見ご感想をお願いします。

     

    Related Posts

    Begin typing your search term above and press enter to search. Press ESC to cancel.

    Back To Top