建築家・難波和彦 特別講演会 6/29開催(聞き手:佐々木睦朗)

東京・天王洲にあるWHAT MUSEUM(ワットミュージアム)内にある建築倉庫で開催中の企画展「難波和彦『箱の家』の展開」と、WHAT MUSEUMにて開催中の企画展「感覚する構造 – 法隆寺から宇宙まで –」に関連して、建築家の難波和彦氏による特別講演会が6月29日に開催される。聞き手を構造家の佐々木睦朗氏が務める。両氏による対談形式での講演会はすでに今年2月に開催されており、その際は佐々木氏がメインスピーカーで、難波氏が聞き手を務めた。今回は難波氏がメインスピーカーとなり、佐々木氏が聞き手として参加する。

特別講演会「建築家・難波和彦特別講演会」

建築家や建築事務所から預かった600点以上の建築模型を保管している建築倉庫では、今年1月より、難波和彦氏の住宅作品シリーズ〈箱の家〉を紹介する「難波和彦『箱の家』の展開」を企画展示エリアで開催中(会期は2024年10月31日まで)。佐々木氏はこの「箱の家」シリーズの鉄骨造の住宅の構造設計を担当しており、加えて、WHAT MUSEUMで開催中の「感覚する構造」展(後期展示)では、前期展示に引き続いて佐々木睦朗構造計画研究所が構造設計を手がけたプロジェクトの構造模型が展示されている。2019年の建築倉庫ミュージアム企画展「構造展 -構造家のデザインと思考-」開催時に収録された、26名の構造家へのインタビュー映像の再上映展示にも登場する。

建築倉庫 企画展示「難波和彦『箱の家』の展開」会場風景
建築倉庫「難波和彦『箱の家』の展開」展示風景

フィレンツェ新駅(コンベ案)模型
WHAT MUSEUM「感覚する構造 – 法隆寺から宇宙まで –」展示風景より、フィレンツェ新駅(コンベ案)模型 一部(建築設計:磯崎新アトリエ|構造設計:佐々木睦朗構造計画研究所)コンペ提案:2002年 Photo: Naoko Endo

 

講演会の前半では、難波氏が「箱の家」での住宅提案に込めた理念と、1995年の第一作から数えて2023年までに170戸が竣工している同シリーズが、この約30年のあいだにどのように展開してきたかを総括する。後半では、難波氏の「箱の家」シリーズで鉄骨造の構造設計を手がけている佐々木睦朗氏との対談となる予定。

information

特別講演会「建築家・難波和彦特別講演会」
登壇者:難波和彦(建築家)、佐々木睦朗(構造家)
日時:2024年6月29日(土)10:30-12:30(予定)※10:00開場
聴講費:イベント付きセットチケット(「感覚する構造 – 法隆寺から宇宙まで -」入場料+建築倉庫入場料)2,000円の購入が必要
会場:WHAT MUSEUM(東京都品川区東品川2-6-10 寺田倉庫G号)
定員:80名(事前申込制、先着順に受付)
主催:WHAT MUSEUM

イベント詳細(申込受付)
https://what.warehouseofart.org/events/boxhouse_event/

建築倉庫 公式Instagram
https://www.instagram.com/archi_depot

WHAT MUSEUM 公式ホームページ
https://what.warehouseofart.org/

Related Posts

Begin typing your search term above and press enter to search. Press ESC to cancel.

Back To Top