No.142 極上の建材、一流の仕事

142

142号 2015年2月号

特集 極上の建材、一流の仕事

Superb Interior Materials, Excellent Technique

本体1,714円+税
2015年1月5日発売

ご購入はこちらから 

たとえば、旧朝香宮邸の白磁の香水塔。たとえば、京都・四君子苑(しくんしえん)の広間の笹杢(ささもく)の天井。優れた建築には、稀少な材料や手間や技術が使われています。効果な材料を使うことと心地いい空間は必ずしもイコールではありませんが、「本物」を経験すること、ものづくりの技術やセンスに対する目をもつことは大切です。当初はどこが違うのか、あまりわからなかったとしても、年月を経るうちにそれはあきらかになるからです。今号は、極上の建材と空間をたっぷり紹介。とくに日本の伝統技術にも多くのページを割きました。ガイドブックにもなる、保存版的な一冊です。

目次

アール・デコの夢 旧朝香宮邸の素材物語
主要内装/アンリ・ラパン 設計/宮内省内匠寮工務課 竣工/1933年

日仏の競演がつくりあげた結晶
板谷敏弘(東京都庭園美術館学芸員)

文様は生きている
下中菜穂(造形作家, 出版業, 東京造形大学講師)

職人がつなぐ旧朝香宮邸の未来
ラフコート仕上げ 湯田勝弘(左官)/香水塔 佐野智恵子(陶磁器修復家)
飾り棚・隅棚 黒瀧道信(家具修復士)

これぞ極上 伝統の素材と技
金唐紙、越前奉書・檀紙、絹絓、襖引手、聚楽引摺り仕上げ、
漆喰彫刻、玉虫翅細工、蒔絵、組子細工、神代杉柾合わせ、
中継ぎ表、 籐網代、 鍋島緞通

丹念な手仕事が生む上質
金箔 箔一(石川・金沢)
箔づくりの工程 試作の表情
施工例: LOUIS VUITTON TOWNHOUSE(ロンドン)
FENDI London Bond Street(ロンドン)
FENDI Avenue Montaigne(パリ)
デザイン/グエナエル・ニコラ(キュリオシティ)

竹 高野竹工(京都・長岡京)
編み方の種類 白竹つくりの工程 銘竹と茶道具
施工例:篁(京都) 設計/森田一弥(森田一弥建築設計事務所)

江戸からかみ 東京松屋(東京・稲荷町)
渋型捺染手摺りの工程 木版摺り, 渋型捺染摺りの表情
施工例: 東京松屋UNITY 設計/河野有悟(河野有悟建築計画室)

誇りを持って語れる製品を開発する
フラッグシッププロダクツの背景
サンゲツ/東リ/朝日ウッドテック/永大産業/竹六商店/おしゃ楽/シリカライム/コンフォート

Material ゴージャス & メタリック
壁紙, タイル, メキシカンオニキス, 左官材, 建築金物

これ, いただくわ
中山さんと行く! 銘木ショッピング
山康商店(東京・新木場)、志村商店(東京・池上)
監修/中山 章(中山章建築研究室)
取材・文/津野恵美子(津野建築設計室)

銘木商・吉村栄二さんに見所を聞く
北村美術館
四君子苑(京都・上京区)
小間・ 珍散蓮 広間・看大 立礼席・かじの屋 母屋

職人の技術を商品にする
ubushina── t.c.k.wの仕事
立川裕大インタビュー

連載
いま気になる, 素材と技術の現場へ行く!
第3回 芦沢啓治のゴー・ゴー・マテリアル
キュアテックスの「和紙繊維」

先生と学生たちは, いまこんなことを考えている
第6回ケンチク学ビバ
法政大学デザイン工学部建築学科 赤松佳珠子研究室
体験から建築を会得する

第11回つるかめ建築ふたたび
郊外住宅地に活気を取り戻す
リビタの戸建てリノベーション
写真・文/松井晴子

コンフォルトMONOMIRU
メサゴ・メッセフランクフルト、メガソフト

Catch up CONFORT
NEWS アレキサンダー・ラモントによる素材の新しい表現 ほか
新製品・ショールームなど最近のニュース
INTERVIEW マイケル・アナスタシアデス
TOPICS 北九州・ UR城野団地のリノベーション/加地邸をひらく
REVIEW 高岡クラフト市場街/雨と生きる住まい/DRILL DESIGN個展/
大江戸左官祭り其之弐/ジオ・ポンティと村野藤吾の表現を探る/
アダム・シルヴァーマンと小田康平作品展/ジャパン・アーキテクツ
BOOKS 『営繕かるかや怪異譚』小野不由美 著 評/南陀楼綾繁 ほか
CALENDAR 柚木沙弥郎 いのちの旗じるし ほか セミナーのお知らせ
奥付・バックナンバー
プレゼント・年間定期購読のご案内

Related Posts

Begin typing your search term above and press enter to search. Press ESC to cancel.

Back To Top