特集
サステナブルで行こう!
How about Sustainable Housing?
「地球にやさしい」「低炭素社会」「エコロジカル」「省エネ」「3R」……
地球や地域の環境に配慮しようとする際、さまざまな言葉が使われます。
そのなかでいちばん根本となるべきこと、
それは「サステナブル=持続可能」であること、ではないでしょうか。
画期的な素材や技術であるとうたわれていても、計算上の数値が整っていても、
前提条件に偏りがあったり、以前と比較すればまだましな程度、という場合もあります。
最終的にサステナブルかどうか。
それが、私たちそれぞれが考えなければならない指標です。
周囲の環境を考慮し、エネルギー使用が極力少なくて済むようにする。
省エネに寄与する建材や設備を選び、適材適所に配置する。
木材や土など循環する素材、古材などを有効に利用する。
住み手が季節や時間帯に合わせ、暮らしかたを工夫できるようにしておく。
サステナブルな建築に向けて、設計・デザインができることはたくさんあります。
先人から引き継がれてきた知恵を尊重することも、
最新の情報やシステムを知ることも、両方大切。
なにより、そこに住み、使うのがリアルな人間である、という視点が重要です。
サステナブルであることが心地よい、という暮らしこそ理想ではないでしょうか。
今号では、いろいろなアプローチから「サステナブル」な建築と暮らしを考えます。
定価 本体1,714円+税
【紙版のご購入はこちらから】
建築資料研究社 販売サイト
目次
風、水、太陽。「動く素材」で建築をつくる
三分一博志による直島の2つの建築
直島の家 またべえ 直島ホール
設計 三分一博志(三分一博志建築設計事務所)
広島「おりづるタワー」から見える自然と平和
文 三分一博志
自然と繋がる建築を求めて
ARTENVARCHが考える“delightful”な建築
「Diagonal Boxes」
設計 川島範久┼佐藤桂火┼高瀬幸造(ARTENVARCH)
座談01 難波和彦┼ARTENVARCH
これからのサステナブル・デザインとは?
座談02 遠藤 豊┼ARTENVARCH
「体験」をデザインし、「行動」を変容する
三宅正浩の設計手法 境界線を分厚くする
内でもない、外でもない 余剰空間が豊潤さをもたらす
六・五の間(鳥取県境港市)/浮きヤネの家(兵庫県神戸市)
Slide House(兵庫県神戸市)/滑の家(島根県邑智郡)/軒下の家(京都市)
設計 三宅正浩(y ┼M design office)
窓まわりで熱をコントロールする
事例編 緑風の家(埼玉県熊谷市)
設計 榊田明子(富樫デザインスタジオ)
製品編 ガラス、サッシ、室外側で遮る製品、
室内側で遮る製品、バッファゾーンの製品
「木と土の家」の快適な暮らしかた。
池のみえる家(愛知県みよし市)
設計 宇野勇治(宇野総合計画事務所)
あらためて知っておきたい、断熱材トピックス
パーフェクトバリア、スタイロスプレーフォームR
すだれ、簀戸を識る
1. すだれの基礎
2. すだれの製造工程
3. 製品のバリエーション
4. すだれ、簀戸の空間
ESSAY 土間と山がつながる、里山の暮らし
文 荻のゆき(まるやま組主宰)
「命の原理」を暮らしや社会の基本に。
ソイルデザイン/四井真治さん(山梨県長坂町)
長い長い物語の一部としての家づくり。
TONERICO /はったえいこさん(栃木県益子町)
コンフォルト+R不動産toolbox 共同企画
脱・均質の素材学 中川ケミカル編
本物の金属箔を手軽に貼れるシート
取材・文 宮部浩幸(スピーク/ R 不動産)
新連載 この星の暮らしかた
菌がささやく「腐る経済」の夢
鳥取・智頭のパン屋「タルマーリー」
文 中野純
連載
実測野帳は語る たてものとの対話と旅 第6回
文・絵・写真 渡邉義孝
台湾の木造駅舎 旅の途上、思索の時間に
先生と学生たちは、いまこんなことを考えている
第15回 ケンチク学ビバ
慶應義塾大学SFC 政策・メディア研究科/環境情報学部
教授 石川 初
FOCUS インテリア金物
GOODS & SPACE
Sumiko Hondaのテキスタイル新作、匠大塚のデザインオフィスなど
新しい製品とスペース
EVENT NOW
佐川美術館『吉左衞門 X』初めての、そして最後の親子展
INTERVIEW 面出薫さん Nightscape 2050 未来の街–光–人
MILANO DESIGN WEEK REPORT
ミラノサローネ国際家具見本市、フォーリサローネ
日本の伝統技術もミラノへ 小倉織と左官・大津磨き
REPORT まちなかで土壁の家を増やす会
BOOKS 『ポートランド 世界で一番住みたい街をつくる』
山崎満広著 評/南陀楼綾繁
バックナンバーと定期購読のご案内
読者プレゼント コンフォルトWEBサイトのご紹介
定価 本体1,714円+税
【紙版のご購入はこちらから】
建築資料研究社 販売サイト