No.186 気持ちいいサステナブル


コンフォルト186号 2022年8月号
特集

気持ちいいサステナブル

Comfortable Sustainability

地球温暖化による気候変動など、環境問題が深刻化するなかで、
サステナビリティに配慮することはあたりまえになりました。
最近では、その先を意味するリジェネレーションという言葉も目にします。

すべての問題を完璧に解決することは難しくても、
一人ひとりが長い目と広い視野を持ちながら、
小さな循環をつくっていくことなら、実践できそうです。
そして、その循環のなかに人間も入っていることを考えると、
私たちが心地よいことも、たいせつな要素ではないでしょうか。
これからのサステナブルは「気持ちいい」の時代です。

定価  1,980円 (本体1,800円+税)

【紙版のご購入はこちらから】

【電子版のご購入はこちらから】

【試し読みはこちらから】

【定期購読はこちらから】
 

コンフォルト186号 2022年8月号
目次

特集

気持ちいいサステナブル

Comfortable Sustainability

Live with nature.
環境に優しく、心地いいものが人を動かす
SANU 2nd Home 北軽井沢1st(群馬県吾妻郡・北軽井沢)
企画・運営 Sanu 設計 安齋好太郎/ADX

自分たちの手で自分たちの未来をつくる
徳島県神山町 大埜地の集合住宅・鮎喰川コモン
設計・監理 神山町のあす環境デザイン共同企業体

オフグリッド住宅が拡げる これからの暮らしの可能性
DLTHUT(長野県北佐久郡軽井沢町)
設計 山中祐一郎/ S.O.Y. 建築環境研究所

古くて新しいサステナブルな職能
生物多様性の観点からも注目される [茅葺き]
日本茅葺き文化協会代表理事・安藤邦廣インタビュー 「茅葺きは、太古から自然の循環の一部である」
北上川流域に広がるヨシ原の四季   文・写真/渡辺征治
いま生きてるあなたに、茅葺きを。 茅葺き職人・相良育弥
実はいま、茅は最先端ではないか  茅葺き職人・沖元太一

自然素材で、地域文化を形にする [左官]
左官・白石博一インタビュー「自然に触発され、果てしなく答えを探す仕事」
職人と二人三脚で材料づくりを続ける 荒壁土、屋根漆喰製造・茂木 潔
なんか気持ちいい土壁の良さを伝えたい 左官・芝田洋子
壁土の防火性能が国に認められる 文 中村謙太郎
世界に誇れる左官・漆喰を目指して 漆喰製造・行平史門

従来の枠を超える発想と技術
海外のサステナブル・マテリアル
マテリアルコネクション東京 吉川久美子さんに聞く

アップサイクルをデザインする
case1 この場所で出た廃材を時間や記憶とともに新たなかたちに
we+「 LINK」
case2 3D プリンターでかたちを生み出し、素材に還し、再び生む
NOD

循環を体感する商空間
case1 時のうつろいを受け止める庭、土壁、小麦藁の屋根
西海園芸 花西海(長崎県東彼杵郡波佐見町)
建築設計 坂口 舞+井佐子恵也/設計機構ワークス
造園設計・施工 山口陽介/西海園芸
茅葺き屋根設計・施工 相良育弥/くさかんむり
土壁施工 都倉達弥/左官都倉
case2 問題意識を共有し未来のスタンダードを考える
PROUD Gallery Gotanda(東京都品川区)
設計 大野友資/ DOMINO ARCHITECTS
カーテンデザイン 久米希実/ Studio Onder de Linde

SDGsを掲げるメーカーによる サステナブル建材
DLT パネル/組子パネル/自然素材の塗り壁材/高リサイクル率タイル/
人工木デッキ材/リサイクル素材タイルカーペット/
もみ殻・リサイクル材入り壁紙/アブラヤシ廃材の木質ボード/
小枝や樹皮の鉢カバー/ステンレスのサニタリーアクセサリー

大地の時間に生きる
House & Restaurant(山口県宇部市)
設計 石上純也/石上純也建築設計事務所
「原始的かつ未来的な、自然と人為の狭間」 島田 陽

連載
先生と学生たちは、いまこんなことを考えている
ケンチク学ビバ vol.48
早稲田大学 創造理工学部 建築学科
教授 髙口洋人

実測野帳は語る たてものとの対話と旅 第41回
アゼルバイジャンの教会を見る
コーカサス、積層する文化史
文・絵・写真 渡邉義孝

MONOMIRU 話題の製品をピックアップ
FOCUS 脱炭素社会に向けてLCCM住宅を考える

CONFORT NEWS
EVENTS BRIAN ENO AMBIENT KYOTO
GOODS & SPACES ピーター・ズントーの家具/セシリエ・マンツ「EN」/
東京・銀座でADA LABポップアップ など
REVIEWS & REPORTS
オルガテック東京2022開催/PLAY EARTH PARK/
手嶋 保 TESHIMA FURNITURE COLLECTION/
『画文でわかる モダニズム建築とはなにか』藤森照信 文、宮沢 洋 画/
『闇で味わう日本文学 失われた闇と月を求めて』中野 純 著
バックナンバーと定期購読のご案内
読者プレゼント 奥付

 

CONFORT August 2022 No.186

INDEX

special feature
Comfortable Sustainability

Live with nature.
Only Sustainable and Comfortable Things Can Move People
SANU 2nd Home Kita-karuizawa 1st (Azuma-gun, Gunma Prefecture)
Planning & Management: Sanu
Design: Kotaro Anzai / ADX

Create Our Own Future with Our Own Hands
Kamiyama Town, Tokushima Prefecture
Onoji Housing Complex and Akui River Common
Design and Supervision:
Kamiyama cho no Asu Kankyo Design Kyodokigyotai

Off-grid Housing Expands Possibilities for Future Lifestyles
DLT HUT(Karuizawa Town, Kitasaku-gun, Nagano Prefecture)
Design: Yuichiro Yamanaka / S.O.Y.LABO.

Old and New Sustainable Professions
KAYABUKI, Thatch Roof
Thatch has been Part of the Natural Cycle Since Ancient Time
Kunihiro Ando(Representative of Japan Thatching Cultural Association)
column Four Seasons of Reed Beds Spreading
Across the Kitakami River Basin text & photos: Seiji Watanabe
I Suggest Thatch Roofs to You Who Are Living
Thatched Roofing Craftsman: Ikuya Sagara
In Fact, Thatching is Now at the Cutting Edge
Thatched Roofing Craftsman: Taichi Okimoto

EARTHEN PLASTER
Using Natural Materials to Give Form to Local Culture
Working Inspired by Nature and Endlessly Searching for Answers
Plasterer : Hirokazu Shiraishi
Creating Materials Together with Craftsmen
Earthen Material Manufacturer: Kiyoshi Motegi
Conveying the Comfortability of Earthen Walls
Plasterer : Yoko Shibata
column The Fire Protection Performance of Wall Soil
Has Been Certified by the Government
text : Kentaro Nakamura
Conveying the Wonders of Plaster to the World
Lime Plaster Manufacturer: Shimon Yukihira

Interview with Kumiko Yoshikawa(Material ConneXion Tokyo)
Ideas and Technologies that Transcend Conventional Boundaries
Overseas Sustainable Materials

Designing Upcycling
Case 1 Making a New Form from Waste of This Place with Time and Memories
we+ “LINK”
Case 2 Creating a Form with a 3D Printer,
Returning it to Material, and Giving Birth to It Again

NOD

Commercial Spaces for Experiencing Circulation
Case 1 Garden, Earthen Walls, and Straw Roofs to Recognize the Change of Time
Saikaiengei Hanasaikai( Hasami Town, Nagasaki Prefecture)
Design: Mai Sakaguchi+ Keiya Isako /Works Architectural Studio
Landscape Design and Constraction: Yosuke Yamaguchi / Saikaiengei
Thatched Roof Design and Construction: Ikuya Sagara / Kusakanmuri
Plasterer: Tatsuya Tokura / Sakan Tokura
Case 2 Sharing Awareness of Issues and Considering Future Standards
PROUD Gallery Gotanda(Shinagawa-ku, Tokyo)
Design: Yusuke Oono / DOMINO ARCHITECTS
Curtain Design: Nozomi Kume / Studio Onder de Linde

Sustainable Building Materials Produced by SDGs-oriented Manufacturers
DLT Panels / Kumiko Panels / Natural Plastering Material /High
Recycling Rate Tiles / Artificial Wood Deck Material / Carpet Tiles
Made of Recycled Materials /Wallpaper Containing Rice Husk and
Recycled Materials /Wooden Boards Made from Oil Palm Waste /
Pot Covers made from Twigs and Bark /Stainless Steel Sanitary Accessories

Living in the Time of the Earth
House & Restaurant(Ube City, Yamaguchi Prefecture)
Design: Junya Ishigami / junya. ishigami+associates
“Architecture: Primitive and Futuristic, between Nature and Artifice”
Text: Yo Shimada

Series:
From the Construction Laboratory of a School Vol. 48
A Professor and Students Consider Various Possibilities
Waseda University
Faculty of Science and Engineering,
School of Creative Science and Engineering
Professor: Hiroto Takaguchi

From a Field Notebook
A Dialogue and Journey of Old Buildings Vol. 41
Observing Old Churches in Azerbaijan
Multilayered Cultural History in Caucasus
Text, Drawings, Photos: Yoshitaka Watanabe

Related Posts

Begin typing your search term above and press enter to search. Press ESC to cancel.

Back To Top