No.135 装飾系をめぐる

135

135号 2013年12月号

特集 装飾系をめぐる

LOOKING FOR DECORATIVE DESIGNS

本体1,714円+税
2013年11月5日発売

ご購入はこちらから 
「装飾は無駄なもの、排除すべきもの」「削ぎ落としたシンプルさこそ、日本の伝統」そんな考え、感覚をもっている人も多いかと思います。しかし実は誰もが、潜在的にであれ、インテリアに装飾を取り入れたいという気持ちを持っているのではないでしょうか。今号はまず、さまざまなインスピレーションを与えてくれる縄文土器からスタートし、装飾的な壁紙や和紙をたっぷり紹介。アートな建材、売れっ子建築家たちによる装飾を考える座談会、文様をめぐる考察、インテリアのポイントとして目を引く引手やつまみも取り上げました。FOCUSでは、デザイン性の高い照明器具の新製品を選りすぐって特集。誰に見せても、「好き」「ほしい」がみつかるはずです。ぜひページをめくってみてください。

目次
いまとむかしをつなぐ文様
縄文土器の声を聞く。 写真 小川忠博
波、風、雲の流れ。日々の営みに感じるもの。 心の動きのような文様。片桐功敦
調理、保存、祭祀、埋葬。 ひとつの土器を通して生命が往来する。熊谷幸治

いま感性に訴える1枚を探したい
装飾系壁紙 大図鑑
壁面を彩る、あでやかなパターン
動物文様┼ 伝統柄/カラフルな伝統柄/植物をデフォルメ
幾何学をメタリックに/フェイク柄/立体的なテクスチャー
◎TOPIC of WALLPAPER 世界中の壁紙をネットとショップで販売
WALPA 濱本廣一インタビュー
1枚に思いを込める, 手づくりの紙
和のグラフィック/伝統の文様/金銀の魅惑/天然染料の手漉き紙
◎TOPIC of WALLPAPER 「 ウィリアム・モリス」ロングセラーの秘密
サンダーソン前社長 マイケル・パリー インタビュー

アートな壁をつくる建材
四国化成工業/日本ルナファーザー/ブライトン/イケダコーポレーション/
日本インシュレーション/LIXIL(INAX)/AGCグラスプロダクツ

これからの時代の装飾とは?
3組の建築家が語る, 真っ白空間ではないことの楽しさ
鈴野浩一┼ 禿真哉(トラフ建築設計事務所)、長岡勉、永山祐子

柔らかなコンクリート、全て違うストライプ……
繊細な大胆さがつくる, 笑顔のような家
「ELLIPSE SKY」 (東京都杉並区)
デザイン 内山敬子┼沢瀬学(KEIKO┼MANABU)

文様と余白をめぐる考察 びっしりの白 松田行正
伝統の技法で、新しい文様をつくる
かみ添・嘉戸 浩の仕事
積み重なった時間が並ぶ博物館のように
kataoka, yoshinobuの世界
kataoka jewelry and objets d’art, 片岡邸 (東京都目黒区)
点の存在感で, 扉の面を引き締める 引き手・つまみ

特別企画
ガラス作家とデザイナーの感性が響きあう
9lass(グラス)の“ヒカリ”

report
Intertextile 上海ホームテキスタイル(秋版) 2013
アジアから発信するテキスタイルの未来 髙田真由美

連載
FOCUS
シーンをつくるデザイン照明
ペンダントを自由に配する/壁につける、壁を照らす/床に置くあかり 構成・文 米津誠太郎

第4回 つるかめ建築ふたたび 
漁村だった頃の地区120年の民家を、カフェと仕事場に改修
初駒(兵庫県神戸市駒ヶ林町) 改修設計 松原永季(スタヂオ・カタリスト)文・写真 松井晴子

Catch up CONFORT
NEWS 新製品・ショールームなど最近のニュース
INTERVIEW ディルク・ワイナンツ(エクストレミス)/カルロ・ウルビナーティ(フォスカリーニ)
REVIEW 飯島正章ノ竹籠ト瀬尾誠ノ漆 二人展/変わる「産地とデザイン」会議2013/
寺原芳彦 二軸の想/あいちトリエンナーレ2013
MOURNING 益子・スターネット 馬場浩史さんを偲んで
BOOKS 『ひとの居場所をつくる』西村佳哲著 評/南陀楼綾繁 ほか
CALENDAR IFFT CREATIVE RESORCE ほか展覧会、講演会、募集のお知らせ
MONO MIRU 話題の商品をクローズアップ
次号予告
バックナンバー・プレゼント・年間定期購読のご案内

Related Posts

Begin typing your search term above and press enter to search. Press ESC to cancel.

Back To Top