国立工芸館石川移転開館記念展Ⅰ 工の芸術― 素材・わざ・風土【プレゼントあり】

東京国立近代美術館工芸館が東京・北の丸公園から石川県金沢市に移転、通称・国立工芸館として2020年10月25日にオープンした。

photo Takumi Ota

正式名称は東京国立近代美術館工芸館、日本海側では初の国立美術館となる。2020年度から2021年度にかけて、3本の開館記念展を開催する予定で、その第一弾として「素材・わざ・風土」に着目した展覧会が、来年1月11日(月・祝)まで開催される。

松田権六《蒔絵螺鈿有職文筥》(部分)1960年 東京国立近代美術館蔵 写真:森善之

 

日本の工芸品は、古くから花鳥風月など四季折々の自然の姿を意匠に取り入れてきたと同時に、それ自体が自然の素材からできているという特色を持つ。それぞれの土地で生まれ、その地方ごとの風土や生活のなかで息づいてきた工芸は、日本全国一様ではなく、多くの多様性をもって発展してきた。本展では、日本の近代化のなかで工芸家たちがどのように「素材―自然」と向き合い、時代と共に「自然のイメージ」をどのように捉え直してきたか、あるいはどのように土地と「もの」の関係を紡いできたかを探り、常に更新されていく日本の「風土」を紹介する。板谷波山、富本憲吉、濱田庄司、加守田章二ら近代日本を代表する作家の手による名作約130点のほか、同館の移転記念事業として実施したクラウドファンディングにより、現役で活躍する工芸・美術作家12名が特別に制作した新作などを展示。日本を代表するインテリアデザイナーの一人、内田繁氏がデザインした茶室〈行庵〉も会場内に展示される。

鈴木苧紡庵(寅重郎)《越後上布 市松草花文着尺》(部分)1958年 東京国立近代美術館蔵 写真:森善之

 

information

「国立工芸館石川移転開館記念展Ⅰ 工の芸術― 素材・わざ・風土」
会期:2020年10月25日(日)〜2021年1月11日(月・祝)
開館時間:9:30-17:30(入館は17:00まで)
休館日:月曜(但し、10月26日、11月23日、1月11日は開館)、11月24日(火)、12月28日(土)~1月1日(金・祝)
観覧料:一般 500円、大学生 300円
※高校生以下および18歳未満、障害者手帳をお持ちの方と付添者1名までは無料
※COVID-19(新型コロナウイルス感染症)予防対策のため、オンラインによる日時指定・定員制を導入(詳細は公式ホームページを参照)
会場:国立工芸館(東京国立近代美術館工芸館)
住所:石川県金沢市出羽町3-2
TEL:050-5541-8600(ハローダイヤル 8:00-22:00)

国立工芸館 公式ホームページhttps://www.momat.go.jp/cg/

読者プレゼント

この展覧会のペアチケットを抽選で5組10名様にプレゼントします。
メールタイトルに必ず、国立工芸館「工の芸術― 素材・わざ・風土」展 チケットプレゼント”と明記し、送付先の住所・郵便番号・氏名、年齢と、『コンフォルト』の感想もお書き添えのうえ、下記メールアドレスまでお申し込みください。
info@confortmag.net
応募締切:2020年11月24日(火)
ご応募をお待ちしております。

Related Posts

Begin typing your search term above and press enter to search. Press ESC to cancel.

Back To Top