特別展 春日若宮式年造替奉祝「杉本博司-春日神霊の御生 御蓋山そして江之浦」

奈良の春日大社 国宝殿にて、特別展 春日若宮式年造替奉祝「杉本博司-春日神霊の御生 御蓋山そして江之浦」が12月23日より開催されている。

日本を代表する現代美術作家の一人である杉本博司は、日本の仏教美術、神道美術に深い関心を持ち、自らも収集、それらの中に新たな美を見出し、その美とその精神を展覧会などを通じて再表現を行なっている。なかでも春日信仰・春日若宮信仰に関する美術品への関心は群を抜いており、その美の神髄である春日明神への崇敬から、2022年3月には、春日大社から御祭神を勧請し、自身が立ち上げた小田原文化財団が運営・管理している江之浦測候所に「甘橘山 春日社」を創建し、話題となった。

本展では、杉本の監修により、国宝18点、重要文化財10点を含む春日美術の名品92点が春日大社 国宝殿にて公開される(前・後期で展示替えあり)。さらには、春日をテーマに杉本が制作した大作《春日大宮暁図屏風》と《春日大社藤棚図屏風》の2点が初めて公開されるほか、神奈川県立金沢文庫にて今年開催された「春日神霊の旅 ―杉本博司 常陸から大和へ」の出品物なども展示される。

特別展 春日若宮式年造替奉祝「杉本博司-春日神霊の御生 御蓋山そして江之浦」
春日神鹿像 鎌倉時代 個人蔵 撮影:杉本博司
※写真の無断転載を禁ずる

神霊は眼には映らない。それはただ気配としてあるのみだ。
そしてその気配は、時に芸術に秘そむこともある。(杉本博司)

特別展 春日若宮式年造替奉祝「杉本博司-春日神霊の御生 御蓋山そして江之浦」
杉本博司《日本海、隠岐》 1987年 若宮社御廊設置風景
※写真の無断転載を禁ずる

information

特別展 春日若宮式年造替奉祝「杉本博司-春日神霊の御生 御蓋山そして江之浦」
会期:2022年12月23日(金)〜2023年3月13日(月) ※前後期で展示替えあり
前期:2022年12月23日(金)〜2023年1月29日(日)
後期:2023年1月31日(火)〜3月13日(月)
休館日:2023年1月30日(月)
会場:春日大社 国宝殿(奈良県奈良市春日野町160)
開館時間:10:00-17:00(入館終了16:30、但し、延長開館を行う場合あり)
拝観料:一般 1,000円、大学生・高校生 600円、小・中学生 400円
問合せ先:春日大社国宝殿(TEL: 0742-22-7788)
主催:春日大社、公益財団法人小田原文化財団、読売新聞社
特別協力:神奈川県立金沢文庫

特別展 春日若宮式年造替奉祝「杉本博司-春日神霊の御生 御蓋山そして江之浦」
フライヤーの画:杉本博司《春日大社藤棚図屏風》 2022年(部分)

春日大社 国宝殿 詳細
https://www.kasugataisha.or.jp/museum_exhibitions/11762/

春日大社ホームページ
http://www.kasugataisha.or.jp

Related Posts

Begin typing your search term above and press enter to search. Press ESC to cancel.

Back To Top